所属選手(男子)

山原 武人(ライト級)
アマ戦績 45戦29勝16敗
6戦4勝2敗0分2KO
1 | 小西 帝士 |
井岡 |
× | 4RTKO負 |
60kg |
22 |
05 | 29 |
|
2 | チャノン・ソンカーム |
タイ |
〇 |
1RTKO勝 |
フェザー |
22 |
11 |
27 |
|
3 | キティボン・ミースク |
タイ |
〇 |
4RTKO勝 |
フェザー |
23 |
05 |
03 |
|
4 |
辰吉 寿以輝 |
大阪帝拳 |
× |
5RTKO負 |
フェザー |
23 |
08 |
06 |
|
5 |
原口 秀司 |
リングサイドフィットネス |
〇 |
Sフェザー |
24 |
08 |
04 |
||
6 |
石田 凌太 |
RK蒲田 |
〇 |
判定勝 |
Sフェザー |
24 |
11 |
24 |
|
7 |
眞木 健多 |
真正 |
Sフェザー |
25 |
04 |
05 |

松本 磨宙(まひろ) (ミニマム級)
7戦5勝2敗0分2KO
1 | 上田 るか |
寝屋川石田 |
〇 | 4R判定勝 | 2-1 |
ミニマム |
22 |
05 | 29 |
2 | 松村 信樹 |
黒潮 |
〇 |
4R判定勝 | 48kg契約 | 22 |
11 |
27 |
|
3 | 吉村 直樹 | 尼崎亀谷 |
〇 |
4R判定勝 |
3-0 |
ミニマム |
23 |
05 |
03 |
4 |
上田 るか | 寝屋川石田 | × |
4R判定負 |
3-0 |
ミニマム | 23 |
07 |
17 |
5 |
渡邉 銀海 |
トヤマ |
〇 |
1RTKO勝 |
48kg契約 |
23 |
12 |
24 |
|
6 |
熊谷 直起 |
千里馬神戸 |
× |
4R判定負 |
ミニマム |
24 |
07 |
28 |
|
7 |
リム・シープラム |
カンボジア |
〇 |
5RTKO勝 |
ミニマム |
24 |
11 |
24 |
|
8 |
山本 裕貴 |
江見 |
ミニマム |
25 |
04 |
05 |

安村 綺麗 (Sフェザー級)
アマ戦績32戦15勝(4KO)17敗
10戦9勝1敗0分3KO
2022年度フェザー級全日本新人王獲得
2024年ディアマンテジムから泉北へ移籍
1 | 斎藤 愼哉 |
本田フィットネス |
〇 |
1RTKO勝 |
フェザー |
21 |
11 |
21 |
|
2 | 大城 星亜 |
サンライズ |
〇 |
4RTKO勝 |
Sバンタム |
22 |
06 |
12 |
|
3 | 久高 秀悟 |
仲里義竜 |
〇 |
判定勝 |
2-1 |
Sバンタム |
22 |
07 |
24 |
4 |
田甫 吉駿 |
森岡 |
〇 |
判定勝 |
2-0 |
Sバンタム |
22 |
09 |
11 |
5 |
進 心輝 |
HKスポーツ |
〇 |
判定勝 |
2-0 |
Sバンタム |
22 |
11 |
06 |
2022年度フェザー級全日本新人王獲得 | |||||||||
6 |
星野 凌 |
JBスポーツ |
〇 |
5R判定勝 |
3-0 |
Sバンタム |
22 |
12 |
17 |
7 |
ベジータ石川 |
折尾 |
〇 |
判定勝 |
3-0 |
23 |
05 |
03 |
|
8 |
坂本 佳朗 |
本多 |
× |
8R判定負 |
0-2 |
23 |
12 |
24 |
|
9 |
アヌーチャ・トングボー |
タイ |
〇 |
1RTKO勝 |
24 |
05 |
18 |
||
2024年ディアマンテジムから泉北ジムに移籍 | |||||||||
10 |
岸田 聖羅 |
千里馬神戸 |
〇 |
8R判定勝 |
2-0 |
Sフェザー |
24 |
12 |
08 |
11 |
北本 慶伍 |
三迫 |
フェザー |
25 |
04 |
05 |

小島 弘也(Sフライ級)
2013年10月 福岡のJ・中津ジムより移籍しました
7戦3勝3敗1分2KO
1 | 佐藤 広幸 | 冷研鶴崎 | ○ | 4RTKO勝 | Sバンタム | 12 | 11 | 20 | |
2 | 小島 陽一 | 歩 | ○ | 3RKO勝 | フライ | 13 | 10 | 06 | |
福岡・J・中津ジムから泉北ジムへ移籍 | |||||||||
3 | 高木 裕史 | 森岡 | × | 4R判定負 | 2-1 | Sフライ | 13 | 12 | 03 |
4 | 小坂 駿 | 真正 | × | 4R判定負 | 3-0 | フライ | 14 | 04 | 04 |
5 |
香美の子岡村ケントキッド |
六島 |
- |
4Rドロー |
51kg契約 |
14 |
08 |
03 |
|
6 |
北村 流星 |
六島 |
○ |
4R判定勝 |
3-0 |
ライトフライ |
14 |
10 |
13 |
7 |
菖蒲 瑠香 |
渥美 |
× | 4R判定負 | フライ |
18 |
09 |
02 |
|
2023年ライセンス再取得 復帰 |
|||||||||
8 |
25 |
所属選手(女子)

吉川 梨優那(ミニマム級)
10戦6勝2敗2分1KO
WBOアジアパシフィックミニマム級王座 2022獲得2024陥落
2024年ディアマンテジムから泉北へ移籍
1 | 渡邊 葵 |
真正 |
× |
判定負 |
3-0 |
48.0契約 |
19 |
12 |
08 |
2 | 高橋 怜奈 |
〇 |
2RTKO勝 |
ミニマム |
20 |
10 |
22 |
||
3 | 川口 玲可 |
フュチュール |
- |
ドロー |
1-0 |
アトム |
21 |
04 |
04 |
4 |
下野 有香 |
yuko |
〇 |
判定勝 |
3-0 |
48.5契約 |
21 |
11 |
21 |
5 |
村上 歩稔 |
升田 |
〇 |
判定勝 |
3-0 |
55.0契約 |
22 |
04 |
29 |
6 |
樽井 捺月 |
山木 |
〇 |
判定勝 |
2-0 |
アトム |
22 |
07 |
24 |
WBOアジアパシフィック ミニマム級王座決定戦8回戦 王座獲得 |
|||||||||
7 |
ノル・グロ |
フィリピン |
〇 |
判定勝 |
3-0 |
ミニマム |
22 |
11 |
27 |
8 |
伊賀 薫 |
真正 |
〇 |
判定勝 防衛 |
3-0 |
ミニマム |
23 |
05 |
03 |
9 |
中野 真由美 |
中野 |
× |
判定負 陥落 |
0-2 |
ミニマム |
24 |
01 |
12 |
WIBA世界ミニマム級王座決定戦 |
|||||||||
10 |
ソ・リョギョン |
韓国 |
- |
ドロー |
1-1 |
ミニマム |
24 |
03 |
16 |
2024年ディアマンテジムから泉北ジムに移籍 | |||||||||
11 |
泉北ジム 歴代選手(男子)

米田 優大 (Sフライ級) B級
12戦5勝4敗3分2KO
1 | 小津 諒弥 | ワタナベ | 〇 | 1RTKO勝 | 53kg | 18 | 09 | 02 | |
2 | 中村 百汰 | 寝屋川石田 | × | 1RTKO負 | 53kg | 18 | 12 | 09 | |
3 | 元川 優成 | ヨシヤマ | 〇 | 4R判定勝 | 2-0 | Sフライ | 19/ | 10 | 06 |
4 | 清水 翔太 | 尼崎亀谷 | 〇 | 4R判定勝 | 2-0 | 51.8kg | 19 | 12 | 14 |
5 | 星野 駿也 | エディ | 〇 | 不戦勝 | Sフライ | 20 | 09 | 13 | |
6 | 杉本 太一 | 勝輝 | × | 4R判定負 | 2-0 | Sフライ | 20 | 11 | 01 |
7 | 大城 星亜 | sunrise | × | 4R判定負 | 2-1 | 53kg | 21 | 08 | 08 |
8 | 垣内 元気 | サイトウ | 〇 | 3RTKO勝 | Sフライ | 21 | 11 | 23 | |
9 | 神崎 靖浩 | 倉敷守安 | × | 6R判定負 |
3-0 |
Sフライ | 22 | 02 |
27 |
10 | 寺田 達弥 |
オール |
- |
試合中止 |
Sフライ | 22 | 05 |
29 |
|
11 |
高埜 響 |
グリーンツダ |
- | 6Rドロー |
1-0 |
Sフライ | 22 |
08 |
07 |
12 | 金城 寛季 | 平仲 | - | 6Rドロー | Sフライ | 22 | 10 | 02 |

森 青葉(Sフライ級) A級
13戦7勝4敗2分1TKO勝 2023年1月 角海老宝石ジムに移籍
1 | 竹島 海刀 | 勝輝 | × | 4R判定負 | バンタム | 17 | 12 | 09 | |
2 | 下谷 凌一 | ヨシヤマ | 〇 | 4R判定勝 | 2-0 | フライ | 18 | 04 | 28 |
3 | 下谷 凌一 | ヨシヤマ | 〇 | 4R判定勝 | フライ | 18 | 09 | 02 | |
4 | 森下 嵩弘 | エディ | 〇 | 4R判定勝 | 2-0 | Sフライ | 18 | 12 | 24 |
5 | 清水 翔太 | 尼崎亀谷 | 〇 | 4R判定勝 | 2-1 | フライ | 19 | 04 | 07 |
6 |
中澤 誠也 | 本橋 | 〇 | 4R判定勝 | 2-0 | フライ | 19 | 07 | 13 |
2019年度 西日本新人王戦 フライ級決勝 |
|||||||||
7 | 神崎 靖浩 | 倉敷守安 | × | 4R判定負 | 3-0 | フライ | 19 | 09 | 15 |
8 |
東 健 史 | ARIMOTO | 〇 | 6R判定勝 | 3-0 | 50.1kg | 19 | 12 | 14 |
9 | 岩崎 圭佑 | オール | ー | 6Rドロー | 1-1 | Sフライ | 20 | 07 | 25 |
10 | 岩崎 圭佑 | オール | 〇 | 5RTKO勝 | Sフライ | 21 | 04 | 04 | |
ユースチャンピオン フライ級タイトル決定戦 | |||||||||
11 | 井上 夕雅 | 真正 | × | 8R判定負 | 2-0 | フライ | 21 | 11 | 20 |
12 | 中嶋 憂輝 |
角海老宝石 |
× | 4R KO負 |
51.5kg |
22 | 05 | 29 | |
13 |
鶴海 高士 |
寝屋川石田 |
ー |
8Rドロー | バンタム |
22 |
11 |
27 |

大浦 純生(ライト級)
14戦6勝8敗0分2KO
1 | 下浦 孝哉 | 江坂 | ○ | 4RKO勝 | We級 | 09 | 05 | 31 | |
2 | 岡本 和泰 | 奈良 | × | 4R判定負 | 3-0 | SL級 | 09 | 09 | 13 |
3 | 堀井 翔 | オール拳 | ○ | 4R判定勝 | 2-0 | L級 | 09 | 12 | 13 |
4 | 谷 大渓 | 進光 | × | 4R判定負 | 2-0 | L級 | 10 | 03 | 21 |
5 | 川口 将也 | 尼崎亀谷 | ○ | 4R判定勝 | 2-0 | 62.3kg | 10 | 09 | 12 |
6 | 横山 雄一 | 帝拳 | × | 4RTKO負 | L級 | 10 | 11 | 06 | |
7 | 山口 翔太 | 真正 | × | 4R判定負 | 3-0 | L級 | 11 | 02 | 16 |
8 | 堀 武晃 | 井岡 | ○ | 4R判定勝 | 3-0 | L級 | 13 | 05 | 26 |
9 | 米尾 達哉 | 奈良 | × | 4R判定負 | 2-1 | Sライト級 | 13 | 11 | 15 |
10 | 嶋津 大也 |
井岡弘樹 | ○ |
6R判定勝 |
3-0 |
ライト級 |
14 | 07 | 20 |
11 |
ソーンナライ・ソーバンクル |
タイ | ○ |
2RKO勝 |
ライト級 |
14 |
10 |
13 |
|
12 |
ジャンボおだ信長書店ペタジーニ |
六島 |
× |
8R判定負 |
3-0 |
Sライト級 |
14 |
11 |
24 |
13 |
鈴木 悠平 |
真正 |
× |
3RTKO負 |
ライト級 |
15 |
03 |
04 |
|
14 |
西谷 和宏 |
VADY |
× |
8R判定負 | 3-0 |
ライト級 |
15 |
10 |
18 |
林 竜史(フェザー級)
10戦3勝7敗0分0KO
1 | 松本 清憲 | ウォズ | × | 4R判定負 | 3-0 | 59.5kg | 13 | 08 | 18 |
2 | 乃一 貴保 | 風間 | ○ | 4R判定勝 | 3-0 | Sフェザー | 13 | 12 | 20 |
3 | 松本 清憲 | ウォズ | × | 4R判定負 | 2-0 | フェザー | 14 | 03 | 30 |
4 |
今村 速之 |
井岡弘樹 |
× |
4R判定負 |
3-0 |
フェザー |
14 |
07 |
20 |
5 |
武市 大輔 |
真正 |
× |
4R判定負 |
フェザー | 14 |
10 |
13 |
|
6 |
水野 智雄 |
堺東ミツキ |
○ |
4R判定勝 |
3-0 |
58kg |
15 |
04 |
29 |
7 |
山口 泰孝 |
仲里 |
○ |
4R判定勝 | 3-0 |
Sフェザー |
15 |
10 |
18 |
8 |
大隈 拳飛 | ワイルドビート |
× |
4R判定負 |
3-0 |
16 |
06 |
26 |
|
9 |
山口 泰孝 | 仲里 | × |
4RTKO負 |
16 |
10 |
09 |
||
10 |
渡辺 大地 |
仲里 |
× | 4RTKO負 | Sフェザー |
18 |
09 |
02 |
泉北ジム 歴代選手(女子)

白方 愛花(アトム級)
3戦2勝0敗1分1KO
1 | 渡邊 葵 |
真正 |
〇 |
1RKO勝 |
48.9kg |
17 |
12 |
09 | |
2 | 吉良 優輝 | フュチュール |
ー |
ケガで欠場 |
アトム級 |
18 |
04 |
28 |
|
3 |
吉良 優輝 | フュチュール | ー |
4Rドロー |
アトム級 | 18 |
07 |
29 |
|
4 | 吉良 優輝 | フュチュール | 〇 | 4R判定勝 | アトム級 | 18 |
09 |
02 |
旧泉北ジム 歴代選手

荒木 慶大
元・東洋太平洋ミドル級暫定王者 17戦15勝(8KO)2敗
西日本ミドル級新人王
全日本ミドル級新人王
第49代日本ミドル級王座獲得
OPBFミドル級暫定王座

岩尾 剛
元・西日本ミドル級新人王 17戦9勝6敗2分3KO
西日本ミドル級新人王